工事の伐採木 中部下水処理場

ガタ子のバイブル、市報にいがた。

アイシテルニイガタたる者

しっかり隅々まで読むが鉄則!!笑

で…見つけたお馴染みの話題。

『伐採木』を無償で提供ってヤツ~!

好評の企画再び!


工事の伐採木 中部下水処理場



配布会場、『中部下水処理場』

中央区太右エ門新田。

『クスリのアオキ 新潟大島店』並び。

工事の伐採木 中部下水処理場

工事の伐採木 中部下水処理場





工事で伐採した生木を

無償でGETできちゃう人気企画!

改めて思う…木って万能。笑

工事の伐採木 中部下水処理場

提供材木は、

ケヤキやウバメガシなどなど。

直径約10cmで長さは約1.5m。

軽トラ1台分もくれるってな太っ腹!

毎回、焚き火以外思い浮かばない女。笑

夏場って何に使うんだろ??

工事の伐採木 中部下水処理場

対象になるのは、

自家消費が目的の新潟市の世帯。

先着20世帯限定だから

我こそは!な人は早めに申込すべし。

毎回、営利目的は禁止。

きっと今回もそうよね?自家消費だからそうか。

工事の伐採木 中部下水処理場

提供日は、6月25日。

申込は、6月18日8時半から。

中央区で立地もイイから

倍率高そうな気がしてる。

欲しい人にエール送ろ。心で。笑


【詳細情報】
工事の伐採木(生木)を無償で提供
提供材木:直径約10cm、長さ1.5m程度のケヤキ、ウバメガシ他(軽トラック1台分)
配布日:6月25日
配布時間:9:00~15:00
配布場所:中部下水処理場(中央区太右エ門新田)
定 員:先着20世帯
申込方法:メール(seibi.ps@city.niigata.lg.jp)
申込期間:6月18日8:30~
問合先:下水道管理センター施設整備課
電 話:025-281-9202

※画像の一部は、イメージです。