街の住みここちランキング 住みたい街ランキング 新潟県

新潟生まれ新潟育ち。

これからもずっと新潟で生きる!な

新潟愛強め…否、重めなガタ子。笑

人も好き。ご飯も好き。まちも好き。

雪や天気の悪さは好まない。笑

ってことで恒例のコレが発表だ〜!

『街の住みここち&住みたい街ランキング2025』


街の住みここちランキング 住みたい街ランキング 新潟県


『大東建託株式会社』が

毎年実施してる居住満足度調査!

2021年~2025年で

合計13,843名を対象に集計!

今年の結果はいかに?!

街の住みここちランキング 住みたい街ランキング 新潟県

『街の住みここちランキング』から結果発表~!

第5位『南魚沼郡湯沢町』

第4位『新潟市西区』

第3位『南蒲原郡田上町』

第2位『北蒲原郡聖籠町』

第1位『新潟市中央区』

街の住みここちランキング 住みたい街ランキング 新潟県

あれれ…1位と2位が入れ替わってる~!

ついに!ついに中央区が第1位に。

上位常連の西区は4位をキープ。

5位は、去年9位だった湯沢町!

おぉ〜!湯沢の躍進!!

観光地なイメージだけど住み心地いいのね~!

街の住みここちランキング 住みたい街ランキング 新潟県

同時発表の『住みたい街ランキング』は…

第5位『横浜市』

第4位『新潟市東区』

第3位『長岡市』

第2位『東京23区』

第1位『新潟市中央区』

こっちは前回とあまり変動ない感じ。

街の住みここちランキング 住みたい街ランキング 新潟県

今住んでいる街の肯定派は、72.8%!

住んでる街に対しては

去年と同じく高い評価をGET~!!

新潟のどこに住んでも愛せる。笑

ガタ子、やっぱり新潟が好きだ!

街の住みここちランキング 住みたい街ランキング 新潟県

そろっと1人暮らししなきゃな…

どこに住もうか悩む。

選択肢が多すぎて。笑

いや、まだまだ実家パラサイトか…汗


※『いい部屋ネット 街の住みここちランキング2025<新潟県版>』『いい部屋ネット 住みたい街ランキング2025<新潟県版>』は『大東建託株式会社』調べです。


【過去記事】