2025年旅券

寒すぎるよ2025年冬。笑

あったかい場所に行きたい~!

沖縄…イヤいっそ台湾とか?!

って、パスポートの有効期限

まだ大丈夫だったっけ?笑

の前に…コレは何~ナニコレ~!

『2025年旅券』導入とは?!


2025年旅券


どうやら…2025年3月24日申請分から

偽造・変造対策を強化した

『2025年旅券』の発給を開始!

で、パスポートの発給事務も変わる!と…

2025年旅券

今までは、申請を受理した

都道府県旅券事務所なんかで

作成・交付してたパスポート。

『2025年旅券』は

『国立印刷局』で集中的に作成!

顔写真がプラスチック基材になって

レーザーで印字・印画されるみたい。Wow〜

2025年旅券

作成後、都道府県に配送して申請者に交付!

ってことで…申請~交付の期間が

延びちゃうってのがポイント。

パスポート持ってない人が

海外旅行を計画する場合は

余裕持って申請するべし!ってことね~!

2025年旅券

今まで約10日かかった申請が…

日本国内→2週間程度

国外(大使館・総領事館)→2週間~1ヶ月

と長くなる模様。

旅券の申請の目安は1ヶ月前までに!

って外務省も言ってる。御意。笑

2025年旅券

3月24日申請受理分より変更。

オンライン申請も便利になるらしい~

申請がラクチンになるなら

受取まで延びるのもアリかも…

何にせよ…海外旅行は計画的に!だ。笑


※『2025年旅券』導入に伴うパスポートの変更についての詳細は、こちら


※外務省資料画像は、新潟市公式HPよりダウンロードしました。
※画像は、過去記事引用及びイメージです。