消防出初式

お正月休み明けてのお仕事…

3日経ったけど復帰率まだ2割くらい。

けど!今週末は成人の日もあって3連休!

ありがとう成人の日。笑

となれば…恒例の新潟市冬の風物詩…

『消防出初式』が開催!見に行く行く〜!


消防出初式


ガタ母娘が大好きなイベント

『消防出初式』

1年の無火災と無病息災を祈る

消防の伝統行事!

消防出初式

まずは、いつも街を守ってくれる

消防車たちがふるまちモール7を分列行進!

モール内を消防車が通るあの感じ…

無駄に手振っちゃう妙齢女子。笑

消防車、消防職員さんや団員さんが

分列行進したら…ば!萬代橋下流の両岸へ急げ~

消防出初式

消防車が信濃川を囲む景色…圧巻!

ガタ的年に1度の奇跡のショット狙う。

ガタ母、これ動画で押さえたいがために

数年前iPad買った。な気合い。笑

信濃川には消防艇。

信濃川両岸には消防車。

消防出初式

やすらぎ堤からは消防車が、

水面からは消防艇が…一斉放水~~!!

カラフルな演出で…トリハダ。

手ブレしないように左手で右手ロック。

消防出初式

開催は、1月12日。

しかもこの日は新潟市成人式!

消防出初式に成人式…なんていい日だ。


【イベント情報】
イベント名:消防出初式
開催日:1月12日
時 間:分列行進9:30~、一斉放水10:20~
会 場:分列行進 (新潟市中央区古町通7番町) 、一斉放水(萬代橋下流)

※画像は、過去開催時撮影及び過去記事引用です。