「今年も参加するんだって〜!」
と、ママさんグループがざわつく。
参加…とは??飲み会??
ならガタ子も行きたい。と思ったら
恒例の『新潟市民綱引き大会』が
2025年も開催されるらしい。
おぉ…白熱の戦いの開幕だ。
会場は、『鳥屋野総合体育館』
大人も小学生キッズも
オーエス!オーエス!な掛け声で
綱引き大会なイベント。
新潟っ子ったら元気むんむん!笑
予選リーグは、1本引き。
決勝戦のみ3本引きで綱引きする模様。
1本と3本…え、わかってないのガタ子だけ?汗
リーグ戦で闘っていって、
新潟市の綱引きチャンピオンが決まるとか…
見てるこっちも手に汗握っちゃうわ~
もうハラハラしてるもんね。笑
参加資格は、
新潟市内に在住、在勤または在学の人。
一般の部は、競技者7人で
女性4人以上を含むチーム編成。
小学生の部は、
小学1~4年生、5~6年生で
男女問わず7人編成。
綱引きのみの運動会…アツい!!
開催は、2月23日。
申込期間は、1月8日~27日まで。
ガタ子は…これでもか応援!!
オーエス!オーエス!ずっと言えるけど…
どういう意味なんだろ…綱引き奥が深い。
【イベント情報】
イベント名:~新潟しんきんカップ~第36回 新潟市民綱引き大会
開催日:2月23日
時 間:受付8:30、開会式9:00、競技開始9:30
会 場:鳥屋野総合体育館
住 所:新潟市中央区神道寺南2-3-46
参加資格:新潟市内に在住、在勤、在学する人
種 別:一般の部、小学生の部
申込方法:メール ※メールで申込が難しい場合は、直接持参または郵送も可。
参加費:一般の部2,000円、小学生の部1,000円(1チームにつき) ※大会当日の受付で支払い。傷害保険料含む
申込期間:1月8日~1月27日 ※期日厳守
問合先:公益財団法人新潟市スポーツ協会
電 話:025-266-8250
※チラシ画像は、公益財団法人 新潟市スポーツ協会公式HPよりダウンロードしました。
※画像の一部は、イメージです。