40bc1384

あけました2025年。

まだ気持ちは2024年なガタ子。

明日から仕事って事実に軽い目眩。

9日もダラダラしたから社会復帰困難。

一旦落ち着いて…毎月恒例の!

2024年12月の人気記事まとめ~~


e09bcaae



【第10位】

ついに再開!中央区女池にある老舗ラーメン店『元祖支那そば おもだかや 女池店』が営業再開!12月23日〜。

おもだかや

ガタ子大好き「おもだかや」!

女池店が改修工事で休業して…

この度営業再開~~!

早速ピカピカな女池店で

「志那そば」すすった。笑


【第9位】

東区大形本町にオープンしたカルビとスン豆腐専門店『韓丼 新潟海老ケ瀬店(かんどん)』で『さっちゃんのカルビ丼』『ホルモンスン豆腐定食』食べてみた。

韓丼

韓国ドラマ熱再熱なガタ母娘。

ドラマ見た後は

マシッソヨな韓国料理が食べたくなる!

石焼でアッチアチなスン豆腐…

思い出したらお腹がぐぅ~


【第8位】

新潟駅『CoCoLo新潟 2F WEST SIDE』内にある唐揚げとたい焼きのお店『はっぴ商店/横浜こがね庵』が閉店するらしい。

はっぴ商店

ガタ的2024年のビッグニュース…

シン・新潟駅!

の『CoCoLo新潟』にある

『はっぴ商店/横浜こがね庵』が閉店…

まさかの展開で駅ショック!


【第7位】

新潟県内ロピア1号店!?中央区姥ケ山『スーパーセンタームサシ新潟店』内にスーパーマーケット『ロピア ムサシ新潟店』がオープンするらしい。

ロピア

新潟に巨大『ロピア』旋風!!

ヨーカドーにもロピアできる!で湧いたけど

『ムサシ』にも爆誕!

新潟県内1号店の『ロピア』は

『ムサシ』になるっていうから春が楽しみ。


【第6位】

27年の歴史に幕!東区向陽にある人気とんかつ店『とんかつ どれ味』が閉店するらしい。

とんかつどれ味

まだショックで立ち直れない…

『とんかつ どれ味』の閉店。

閉店する前に母と再びしたけど、

行列すごかった。愛されてたんだなぁ…


【第5位】

大ヒット漫画が実写化!新潟が撮影地に!?人気俳優も多数出演!『片桐健滋』監督作品のエキストラ募集中!

23518436_s (1)

『片桐健滋』監督の最新作のロケが

新潟でも!ってことでエキストラ募集〜!

大人気漫画を実写化…

あぁ゛…どの作品なんだろ?!

新潟のロケ地もキニナル~~


【第4位】

新潟初出店!?東区中興野に食品ロス削減ショップ『ecoeat 泰平橋店(エコイート)』がオープンするらしい。

ecoeat

食品ロス削減のために

賞味期限切れやいろんな商品が

激安で販売されるお店が新潟初出店~~!

ガタ子はもう3回行った。笑


↓行ってみた



【第3位】

【続報】中央区姥ケ山『スーパーセンタームサシ新潟店』内にあるスーパーマーケット『ムサシ食品館 新潟店』が閉店するらしい。

ムサシ食品館

第7位に続いて、

第3位もムサシだ〜!!

ロピアオープン!だかんね。

やっぱ「ムサシ食品館」は閉店しちゃうよね〜

ありがとう…ガタ家の冷蔵庫。


【第2位】

48年の営業に幕!中央区信濃町にある老舗ラーメン店『三吉屋 信濃町支店(さんきちや)』が閉店するらしい。

三吉屋

うぅ…信濃町の『三吉屋』が

閉店しちゃった…涙

人気老舗ラーメン店が閉店で

新潟ラーメン界隈激震!!

雑居ビルの雰囲気ある半地下で食べる特別感…

大好きでした!!!


【第1位】

新潟初出店の激安ショップ!東区中興野にオープンした食品ロス削減ショップ『ecoeat 泰平橋店(エコイート)』行ってみた。

ecoeat

第4位にオープンが入ったと思ったら

!行ってみたが第1位に!!

2回目以降行ったとき、

すっごい混雑で棚もすっからかんだった。

みんな激安ショップ…待望だったんだな〜


a861c59b

2024年もいろんなお店の

開店・閉店や話題がいっぱいだった。

2025年1月はどんな話題が

新潟民を沸かせるか!?楽しみだ〜


※画像は、過去記事引用及びイメージです。