2025年あけました!!
去年は元日から地震で2024どうなる…
ではじまったけれど…
元日はお天気も良くっていい年になりそう!
今年は平和で安全で良い年になりますように。
今年も「にいがた速報」そして「ガタ子」を
よろしくお願いいたします!!
ガタ子の年末年始といえば…
お決まりのダラダラ。
けど、比較的年末は頑張った!動いた!!
『メディアシップ』の謎解き行って
エクストラコンテンツまで完遂!
いい年迎えられそう…
からのここ数年お決まりとなりました
年末に神社へお参りに行く!な
『幸先詣(さいさきもうで)』
を12月31日『白山神社』で遂行。
まずは1年間お世話になった
お札とお守りをお焚き上げ。
2024年、ガタ子と家族を守ってくれて
ありがとうございました!!
風鈴の音色をば聞きながら
お花がいっぱいの手水で清める。
あぁ…浄化。
まぁまぁ人はいるけれど
大混雑!ではないから
それはそれは念入りにお詣り。
1年間の感謝と2025年もどうぞお見守りください…
そして…もしならいいご縁もと。
だいぶしっかりめに願う。
2025年は巳年!ってことで
奥にある「蛇松神社」へも。
卵持って来るの忘れてしょんぼり。
けれどもココでもしっかり詣る。
お詣りの後は
恒例のおみくじタイム~
「鯛みくじ」でゴールドの鯛を見事釣り上げ…
2025年ガタ子初みくじは…小吉!
待人…おそいが来る!
遅いのか…でも来るかんね。
できるだけ早め早めでなんとか…
ちなみに…巳年ってことで
「蛇松」おみくじもした。
白の蛇と金の蛇いて…
やっぱゴールドにするよね〜
こっちの待人は…来る!!
2025…ガタ子もついにな可能性。
お守りもしっかりと新調!
毎年のスタメン「熊手」に
「大丈夫」「交通安全」のお守り。
よし、これでガタ子の1年は大丈夫!!
境内には露天がずらり。
さっきお昼食べたばっかなのに
露天マジックでお腹空く。
これまたガタ子露天のおきまり
「ポッポ焼き」と「天津甘栗」をば。
駐車場つくまでにポッポ焼き6本食べた。
大丈夫!15本入り2袋買ったから。笑
年夜料理を待ちながら
大好物の『一〆』の「くわいチップス」with温燗。
ラジオネーム万寿屋さんから
クリスマスプレゼント!ってもらった
おちょこにお酒をば入れて…幸。
万寿屋さん…おいしくお供させていただきました!
ありがとうございました!!
ガタ家の年末年始のご馳走は…
『風花』のオードブル!
肉!肉!!肉〜!!!
なんなら全部1人で食べれる肉感。
ガタ母の手作り「のっぺ」
なんか今年は頑張って作ってた。
野菜の皮むき手伝わされた。
けれど…のっぺのためなら
ハイ、喜んで~
年明け伯父さん家行ったらあった
『而今』のオードブル。
これぞ新潟の正月!なそうそうたる顔ぶれ。
全種類食べた。しっかり。お正月だかんね。
2025年…おだやかに幕が開けた。
ゆる~くスタートしましたにいがた速報。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
皆様の1年が良い年になりますように。
ガタ子。