あれは土曜午後のこと。
アイス食べつつぼんやりスマホ見てたらば…
速報で目が覚める。笑
So!『佐渡島の金山』が
世界文化遺産登録決定~!!!と…
新潟民の願いが…ついに!!だ。
この度、7月27日インドで開催された
ユネスコ世界遺産委員会にて
我らが『佐渡島の金山』の
世界文化遺産登録が決定!アメージング!!
おめでとうございま~す!!
西三川砂金山、鶴子銀山、相川金銀山
なんかの山々で成り立つ
新潟の誇り…『佐渡島の金山』!
世界文化遺産登録を目指そう!って
国や佐渡市、民間団体が
長年全力で取り組んでくれて…の結果。
関わってくださった人たちに感謝!だ。
当日は新潟市内や佐渡で
パブリックビューイングが開催されてたらしく
ゴールドのバルーンスティックを
みんなで叩いてお祝いムード全開!!
ガタ子も…一緒にお祝いしたかった…
で、そんな世界文化遺産登録を祝うため…
今日から県内各地域に横断幕が掲出!
新潟市だと『県庁前交差点』に横断幕、
『JR新津駅』東西自由通路や『新潟空港』に
バナーが登場するみたいだ。
用もないのに県庁前通りそう~笑
ちなみに…この後は新津駅で
「金塊つかみチャレンジ」
もあるとか…掴みたい!金塊!!
懸垂幕等の掲出は、今日7月29日から当面の間。
祝!『佐渡島の金山』世界文化遺産登録!!
おめでとうございま~す!!
新潟市経由で佐渡旅行…増えるわ〜人!
※『佐渡島の金山』世界文化遺産登録を祝う懸垂幕等を掲出については、こちら。
【過去記事】
※報道資料は、新潟県公式HPからダウンロードしました。
※その他の画像は、イメージです。