7月…それは3連休がある月。
ありがとうジュラ〜イ…
何しようか検索してたら
楽しそうなイベント発見!
『鉄道広場』『佐渡マルシェ』
写真展なんかが開催だ~
メディアシップのアツい夏…はじまる。笑
会場は、『新潟日報メディアシップ』
まずは鉄道ファン必見!
『鉄道ひろば』
鉄道関連の展示や体験ができるみたい。
ジオラマ展示や運転体験、
キッズは駅長制服や運転士制服を着て
記念撮影なんかも!
パンタグラフ点検体験とか…
マニアさんには究極な夏の思い出になりそう。笑
展望フロアではミニ新幹線に乗って
地上約100mの景色が楽しめちゃう~
ガタ子、期間中毎日通いたいなコレ!
『梶井照陰写真展「Exhibition お寺のハナちゃん」』
佐渡在住の僧侶・写真家さんによる
愛犬「ハナちゃん」の写真をば眺めたいから。笑
Cuteな表情…仕事帰りに毎日眺めて
エナジーチャージ!したい…
佐渡にちなんで…
佐渡の商品を販売する
『佐渡マルシェ』も開催!
生産者さんやお店の人とお話しつつ
ステキ商品の魅力を教えてもらう…
年1佐渡に行く女ガタ子。今年の夏…
メディアシップで先取りしちゃうぞ!笑
『鉄道ひろば』開催は、7月6日、7日。
『梶井照陰写真展「Exhibition お寺のハナちゃん」』は、7月8日~14日。
『佐渡マルシェ』は、7月12日~14日。
あぁ…メディアシップ来たら
『四川飯店』の激辛麻婆食べたくなる不思議。
【イベント情報①】
イベント名:メディアシップ鉄道ひろば
開催日:7月6日、7日
時 間:10:00~17:00
会 場:新潟日報メディアシップ 1F みなと広場、2F 日報ホール、20F そらの広場
住 所:新潟市中央区万代3-1-1
料 金:鉄道ひろば(入場料500円)、天空のミニ新幹線(乗車料金300円)
問合先:新潟日報社企画総務局
電 話:025-385-7189
【イベント情報②】
イベント名:梶井照陰写真展「Exhibition お寺のハナちゃん」
開催期間:7月8日~14日
時 間:8:00~23:00(8日11:00~23:00、14日8:00~19:00)
会 場:新潟日報メディアシップ 大階段
問合先:新潟日報社企画総務局
電 話:025-385-7189
【イベント情報③】
イベント名:佐渡マルシェ
開催日:7月12日~14日
時 間:10:00~16:00
会 場:新潟日報メディアシップ 1F みなと広場
入場料:無料
問合先:新潟日報社企画総務局
電 話:025-385-7189
※画像の一部は、イメージです。