
日々進化していく『新潟駅』
来年春にはあらゆるゾーンができて
お店がずらりと並ぶ…それはそれはの期待値!
楽しみすぎて…日々JR東日本のHPをチェック。
え!?上越新幹線の終電が
20分繰り上げ?!繰り上げ!?

JRのニュースによると…
上越新幹線の設備を
リニューアル工事するが必要で
その作業時間を拡大するために
上越新幹線の終電時刻を繰り上げる!と…

リニューアル工事では、
今後10年間でレール交換約400km、
架線交換約800kmなんかを
予定してるらしい。
おぉ…壮大なスケールで軽くめまい。
深夜作業してくれるの感謝。

そんな大規模改修だったり修繕なのに
工事従業員さんの減少とか
働き方改革とかで作業できる人、
時間が少ないらしい。で、少人数でも
たくさん工事ができるように
大型機械を導入!とかいろいろやってるっぽい。
乗る人の安全を守るために…感謝だ。

で、最初に戻る。笑
作業は、終電から初電までの時間。
なので、新幹線の終電時刻を
20分程度繰り上げる!ことになったと…
平日の終電だと…
新潟発・越後湯沢行が22:23。
東京発・高崎行が23:00。

あれ?新潟駅着は変わらない?のか?
なんなら在来線と接続できる時間帯に
到着してもらえると…助かったりはする。汗
ダイヤ見直しの実施時期は、2024年春予定。
ダイヤ改正…しっかり見ておこ。
※上越新幹線における終電時刻の繰り上げについては、こちら。
※資料については、JR東日本新潟支社公式HPよりダウンロードしました。
※その他画像は、過去記事引用及びイメージです。