IMG_6429

お昼寝後にスマホみたら

「関屋駅と新崎駅のみどりの窓口が!」

な情報届く休日の午後。

たまに伯父のおつかい頼まれて

『みどりの窓口』でチケット買う女ガタ子。

ネットで買える時代だし…

いつかとは…覚悟してたけど…2店舗か


FullSizeRender



場所は、中央区関屋大川前。

『関屋駅』

FullSizeRender




と、北区新崎にある

『新崎駅』

IMG_6432





窓口の横に

かなり大きめサイズな

ポスターで営業終了のお知らせ…

おぉ…ホントにホントだった。汗

FullSizeRender

自動販売機は、引き続き利用できるみたい。

定期券や割引きっぷ、指定席券なんかは

近くのみどりの窓口で!と…

「えきねっと」で切符買えるし

定期券も「モバイルSuica定期券」あるし…

ネットで買えます!

な時代にぐんぐん移行ってことね。

IMG_6435

『関屋駅』と『新崎駅』のどっちも

『みどりの窓口』は営業終了するけど

係員さんがいる時間帯は

案内してもらえるっぽい。

おぉ…それは助かる。

母世代、駅員さん超重要!

FullSizeRender

どちらも9月30日をもって営業終了。

最近、カードタイプのSuica覚えた母。

カードもいつかなくなったりするのかな…


【施設情報①】
施設名:関屋駅 みどりの窓口
住 所:新潟市中央区関屋大川前2
営業時間:7:30~9:00、15:25~16:00

【施設情報②】
施設名:新崎駅 みどりの窓口
住 所:新潟市北区新崎1
営業時間:7:30~9:00、9:35~10:00、10:30~12:00、13:00~14:00、14:30~16:15、16:45~17:30

【過去記事】






※情報をくださった皆様、ありがとうございました。