
ガタ母、明日出かける模様。
電話の様子を聞き耳してると…
婦人会のメンバーと
『みなとぴあ』へ行くらしい…
なんか企画展とかあったっけ??
と調べてみると…コレか!!
5月18日は観覧無料という~!!!

会場は、『みなとぴあ』

毎年5月18日は
『国際博物館の日』
博物館が社会に果たす役割を
広く普及啓発することを目的に制定された日。

ってことで、全国の!
いえ、世界の博物館なんかが
無料開館、記念品の贈呈、地域連携事業、
講演会なんかの記念行事を実施する!と…
で、『みなとぴあ』では
5月18日のみ常設展と企画展の
観覧料が無料に!…ありがとう記念日!笑

ガタ母たちのお目当ては、
『みなとぴあ』の前館長
「伊藤祐之」さんによる古文書が
発売されるとかでコレを買うんだとか。
ピンクのステキ表紙で
新潟の歴史が学べる一冊!
母買ってきたら読も。乗っかる女。笑

観覧無料の日は、5月18日。
明日は暑くなりそうだからな〜
と半袖のワンピース出してきた。笑
母がウキウキしてて娘は嬉しい。
【詳細情報】
「国際博物館の日」観覧無料
開催日:5月18日
会 場:新潟市歴史博物館 みなとぴあ
住 所:新潟市中央区柳島町2-10
開館時間:9:30~18:00
観覧料:無料
※画像の一部は、過去記事引用です。