
©ALBIREX NIIGATA
会社のアルビサポ率がぐんぐん上昇。
J1昇格!で今年のアルビはアツい!と
毎日エキサイティングトークを繰り広げる。
アルビについてほぼド素人なガタ子…
けれども!アルビで新潟が超絶盛り上がってるし…
今年こそは行く!ってことで!!
3月11日の「川崎フロンターレ」戦。
ついに…ホーム戦見に行ってみた~!

©ALBIREX NIIGATA
※本記事はアルビレックス新潟提供によるタイアップ広告です。この日の試合会場は、
おなじみ『デンカビッグスワンスタジアム』

ガタ子が見に行った試合は…
『2023 明治安田生命J1リーグ』の
『アルビレックス新潟』対『川崎フロンターレ』
雲1つない快晴にすでに興奮度はフル!笑
絶好の試合日和だ~

試合開催の3時間くらい前には
会場いたほうがいいよ!と
アルビサポ同僚の助言に従い…
会場着いたらば!!ちょいちょいちょい〜!
もうこんなに人いる?!3時間前よ…汗
もう試合始まる?!なレベル感。
アルビサポの熱量!!

入場ゲートチェックしつつ
会場グルメを横目でチラリ。笑
まずは腹ごしらえ!
さて…何を食べようか…
って、なんかあちこちで
イベントも開催してる?!

カナールステージ「ミヨッテ」では、
アルビレックスチアリーダーズや
アルビくんファミリーなんかが
パフォーマンスを!
会場一体!って感じして震える。
この日は「越後上越上杉おもてなし武将隊」の
演武もあって盛り上がってた模様。

イベントコーナーの「タノシモッテ」では、
「バラのブーケ教室」が開催。
カラフルなバラの販売に
バラのブーケのワークショップも!
キッズパークの「アソボッテ」には、
巨大ふわふわドーム&シュートゲームが!
老若男女、試合前からおおいに楽しめる充実度。

さらに!3月11日は
「山崎食品アルビマグロサンクスデー」で
超絶うまし!な「アルビマグロ丼」販売に
アルビマグロ1年分当たる?!な大抽選会が!
ちゃっかりガタ子も参加…
D賞のステッカーだった。
いいの!欲しかった!笑

大本命のグルメチェックも抜かりなし!
あちこちから食欲そそる匂い…
「万代バスセンター」「ミライトルコケバブ」
「VOVO CURRY」と
市民的おなじみなお店もずらずらり!
優柔不断発動で3往復はした。笑

ほとんどのお店で会場限定メニューや
アルビ限定メニューあるもんだから…
強烈にガタ子を惑わしてくる。
ちょっと!ちょっとちょっと!!
スタジアム限定
「バスセンターのカレー焼きそば」!?
コレ食べなきゃガタ子がすたる。笑

もちのろん!
グッズ販売もチェックで。
いつも通り「カッテクンナッセ」で販売。
Tシャツ、タオルにパーカー…
チケットINできるパスケースなんかも!
Oh…人気のTシャツやタオルは即完売…
アルビサポの熱量!本日2度目。

結構な種類のグッズあって右往左往…
何コレ!?「プラネタスワン」なる
ペンライトも発見!
コレいつ使うの?点決めた時とか?!
アイドルコンサート的なもの??
長岡花火でいう「花火師さんありがとう〜!」
的なそういうの??

試合前の3時間なんてあっという間なワケで…
気づけば試合間近に!
選手たちがウォーミングアップしてる中、
サポーターの声援はMAX!!

©ALBIREX NIIGATA
本日の来場者数…
なんとなんとの27,288人!※3月24日公式HPにて訂正あり
熱気むんむん。
応援聞いてたらなんか…涙出そう。
なんか…グッとくるモノがある…

©ALBIREX NIIGATA
この日の試合は、
強豪 of 強豪と言われる
『川崎フロンターレ』との激闘!
応援止まらず!選手も止まらず!
ガタ子も手拍子止まらず!
俺たちがついてるさ新潟~!
アイシテルニイガタ~!!

©ALBIREX NIIGATA
会場の一体感…スゴすぎる!
なんかスタジアム揺れてる??
手に汗握る展開で…
それはそれはもう熱狂。
ガタ子今年1くらいの高ぶり。笑
そんな試合結果は「1-0」で…
『アルビレックス新潟』の勝利!
アツい!アツすぎる新潟!!

どうやらアルビが
ホームゲームで勝利すると…
選手がぐるっとスタジアムを1周する
パフォーマンスがある模様。
と…みんな一斉に
「プラネタスワン」取り出した!?
ここで使うのか…学び!!笑

©ALBIREX NIIGATA
ちなみに!初来場の人&誕生月のキッズは、
ステッカープレゼントあり!
総合案内所でガタ子もちゃっかりいただく。
スマホケースに貼ろうかな…
財布に大事にしまっておこうかな…

初心者だったけど驚くほど楽しめた…
サッカーとかあんまり知らないけれど
恐ろしく楽しめた…
なんだろ一体感がたまらない。
アルビサポの同僚が通うの…わかったかも。
次はチャントもちゃんと覚えて行こ。
※アルビレックス新潟の詳細については、こちら。
【過去記事】
※本記事はアルビレックス新潟提供によるタイアップ広告です。
