
今日23日夜中から26日にかけて
今シーズン最大級の寒波に覆われる!
とかってニュース見て震えてる。
高速道路が通行止めになるかも!
っての詳しく見るべくNEXCOのHP熟読。
とナニコレ??
黒埼スマートICの運用形態が変わる??

この度!絶賛運用中の
黒埼スマートインターチェンジの
利用制限をなくすよ〜!なお知らせだ!
利用制限なんてあったんだ…汗

現在の黒埼スマートIC…
時間は、6時~22時まで。
通行可能な車種は中型車まで。
な制限があったらしい。で、
その限定がなくなり
24時間、全車種の利用が可能に!
ってことは…大型車や特大車も含めて
24時間利用可能になる!ってことか〜

災害時の緊急対応や救急医療で
迅速な対応ができるようになったり、
物流がスムーズになったり…
これ…かなり便利になるのでは??

そして!この運用スタートと同日に
黒埼スマートICと隣接する
「新潟中央環状道路」も開通!と…
国道8号から国道116号間がつながる…
西区と南区の移動もスイスイだ。
どんどん便利になるな〜〜

運用開始日は、3月25日。
久々にパーキングエリア寄ったけど
なんでこんなにアガるんだろ…
無駄にお土産のお菓子買った。自分用に。笑
※黒埼スマートインターチェンジ運用形態変更については、こちら。
※プレスリリースは、NEXCO東日本公式HPよりダウンロードしました。