
ラーメンが食べたい…それも結構がっつり。
で、木崎の『黄金食堂』に向かう。
の道中に見つけた広い敷地。
『北区木崎複合福祉施設』??
『社会福祉法人 愛宕福祉会』の
福祉施設みたいだ!検索…検索…と!
なんと〜!3施設が同時オープンするみたいだ。

まず1つ目。
『北区木崎複合福祉施設』
場所は、北区木崎。
新潟新発田村上線沿い。
『産直とよさか げんき村』斜め向かい。
お隣『オマタ自動車』


「障がい者就労継続支援B型事業所」
「介護付き有料老人ホーム」
「認知症高齢者グループホーム」
で構成された施設らしい。
まさに!複合施設や~〜!!

近くには
『新潟リハビリステーション病院』も
あるから、この辺りが
「医療・介護・福祉」で優しい世界。
安心して入居できそう。

そして、2つ目。
『西区坂井複合福祉施設』
場所は、西区坂井。
新通インターを降りてまっすぐ。
新坂橋を越えて1つ目の角を右折したところ。
『スマイルはじめ保育園』近く。


「地域密着型特別養護老人ホーム」
「認知症高齢者グループホーム」と…
通い・訪問・短期入所と
訪問介護を組み合わせた
「看護小規模多機能型居宅介護」で構成。

地域密着型な介護サービスを複合施設に!
事業所と関連施設から
手厚い支援を受けながら
住み慣れたまちに住み続けられる!と…
穏やかな老後生活…憧れ。笑

最後、3つ目は
『大山台複合福祉施設』
場所は、東区大山。
お向かい『大山台公園』
『大山保育園』近く。


新規事業で「通所介護」を開始!と…
日帰りでサービスを提供するらしい。
からの…
『大山台高齢者福祉センター』内にあった
『特別養護老人ホーム 大山台ホーム』と
『養護老人ホーム 松鶴荘』を複合!
ほほぅ…BIGリニューアルする感じ?か。

2施設の建て替えと一緒に
新しい事業も始めよう!な流れかな。
『大山台高齢者福祉センター』が
できてから約半世紀も経つみたいだし
同じ場所に建て替えってありがたい~!

3施設とも、2024年4月オープン予定。
説明会が始まってる施設も。
申込も受付中みたいだ。
母もいつか…とか思ったりもしてる…
一気に3施設開設だなんて…心強い!
【施設情報①】
施設名:(仮称)北区木崎複合福祉施設
住 所:新潟市北区木崎794-1
【施設情報②】
施設名:(仮称)西区坂井複合福祉施設
住 所:新潟市西区坂井1449-1
【施設情報③】
施設名:(仮称)大山台複合福祉施設
住 所:新潟市東区大山2-13-1