
2022年最終日…半分切った…
開店、閉店、食レポ、イベント、
話題、食べたもの…
TwitterやInstgaram大賞も!
いろいろまとめたけど
『にいがた通信』2022年ラストは…
やっぱり!2022年の人気記事総まとめ~

2022年人気記事ベスト10!
【第10位】
中央区愛宕にあるラーメン・たこ焼き・もんじゃ焼き『みやたこです。もじや 新潟愛宕店 with 東横』が閉店するらしい。

声に出して言いたいお店
『みやたこです。』が衝撃閉店…そして!
元の『東横』へ戻ったってヤツ。笑
安定の『東横』…おかえり!だ。
【第9位】
【続報】『ニトリ』『ケーズデンキ』『ダイレックス』『ワークマンプラス』に続きお次はクリニック!秋葉区新津字山谷北に『新潟レディースライフクリニック』がオープンするらしい。

「10月の人気記事」1位に
引き続き年間ランキング9位!
ちょっと…結構…予想外でビックリ。
『にいがた通信』…
新津の女性読者さんかなり多い説。笑
【第8位】
県外の人に実は通じない!?普段使ってる言葉が方言!?新潟独特の「方言」「表現」「言い回し」まとめてみた。

生まれも育ちも新潟なガタ子!
新潟に方言なんてない!
とか堂々と言ってる女。笑
この間も「飴が泣く」って言って
キョトンされた。笑
【第7位】
衝撃閉店!中央区南笹口にある『蔦屋書店 南笹口店』が閉店するらしい。

こう見えて結構本が好きなガタ子。
※見えませんが。笑
それはそれは思い入れある蔦屋だったから
しばらくガタショック続いた。涙
あぁ…悲しい~
【第6位】
新潟の美味しい魅力たっぷり!フードコートが全面リニューアル!西区山田にある『新潟ふるさと村』2階のフルリニューアルした飲食店街行ってみた。

『ふるさと村』2階に
新潟の美味が大集結~!!
海鮮丼「佐渡金山」
豪華なネーミングに劣らず…
美味しかった~!!
【第5位】
東区新松崎にある人気パン屋さん『石窯焼きパン工房 麦の詩(むぎのうた)』が閉店するらしい。

みんな大好き『麦の詩』がまさかの閉店…
新潟民に激震走る!
だったけど…
『N-Crops』としてカムバック~!
全新潟民が泣いた。笑
【第4位】
亀田の『アピタ』に『ドンキ』!?江南区鵜ノ子『アピタ新潟亀田店』に『ドン・キホーテ』『亀田名倉堂鍼灸整体院』がオープン。『アカチャンホンポ』は2階へ移転。『GAL FIT』は閉店。

ここ数年、ちょっと静かだった
亀田のアピタに大スター現る…
その名も『ドン・キホーテ』!!
市内2店舗目の激安の殿堂。
お世話になります。笑
【第3位】
新潟市2店舗目!?東区物見山に24時間年中無休の半額専門店『TOA mart 新潟東店(トーアマート)』がオープン!

華のベスト3!激安のお次は…
またまた激安だ~!!笑
『トーアマート』ホントに沼。
なんたっての半額専門店。
ありがとうございますありがとうございます…
【第2位】
あの人も実は新潟市出身!?新潟市出身の有名人まとめてみた。

我らが新潟市から羽ばたいた
有名人のまとめ!!
新潟出身の人やモノ…
なんでも応援したくなっちゃうのが
新潟民のサガ。わかる。笑
2022年の第1位は~!!
【第1位】
新潟県初出店!24時間年中無休の半額専門店!?中央区東大通に半額専門店『TOA mart 新潟駅店(トーアマート)』がオープン!行ってみた。

新潟県に初上陸した
年中無休の激安キング『トーアマート』
コロナの影響もなんのその!
お値段は半額だけど優しさは満タンク。笑
「新潟東店」も「新潟駅店」…
なんなら各区に出店期待してる。

2022年…新潟市もいろいろあったけど
ちょっとづつ元気になってきてる?
2023年の新潟…
毎日笑って暮らしたい。笑