
おはようございます。
2022年最終日のガタ子です。笑
ちなみにまだ全然布団。
そしてこれから二度寝な予定。
けれども…明日は寝坊できない!
So…2023年こそ『初日の出』を
見なければ!!朝に負けるな!!

2023年(令和5年)
新潟市の日の出は、6時59分。
例年通りだいたい7時ってとこ。
前回は、爆睡してて起きれず…
なんてことがないように
呑みすぎにも注意しないと!笑

さて、
2023年の初日の出どこで見る?
新潟市のスポットまとめてみた~
【Befcoばかうけ展望室】

地上125mからの初日の出!
新潟市街地、日本海、佐渡島…
愛する新潟を一望しつつ
初日の出を目に焼き付ける…
高まる!最高に縁起がイイ!

日 程:2023年1月1日
時 間:6:30~22:00
【ビュー福島潟】

晴れてれば、ちょっと遅れて
対岸の山から、初日の出が登場!
自然豊かで美しいビュー福島。
日の出とコラボ…それはそれは…
言葉に出ないほどの感動!
な気がする~!

日 程:2023年1月1日
時 間:6:30~12:30(最終入館12:00)
入館料:入館料のみ(4階以上入館の場合)一般400円、小中高生200円、未就学児無料
【佐潟】

「福島潟」とキタなら「佐潟」も!
白鳥の背景には初日の出…エモい。笑
白鳥さん…新年早々から
出動してくれるかな…笑
【県庁18階展望回廊】

毎年、元旦の朝に開放されてる
県庁18階展望回廊!
けど…2021年も2022年は開放できず
屋上カメラでのライブ配信だった。涙
が…今年はなんと!開放あり~!
待ってました!!ありがとう新潟県!
360°見渡せば日本海や弥彦山…趣…

日 程:2023年1月1日
時 間:6:00~17:15
毎年言ってるけど…次こそ
初日の出見るぞ!拝むぞ!
熱意だけは…人一倍。晴れてくれ〜!!
※画像の一部は、過去記事引用及びイメージです。