
お昼休み…協賛がどうとかの話を
上司へお伺い出す後輩。
来年の話っぽい…万代っぽい…
ガタ子…来年より今が重要。
祝日のイベント探す…笑
とナニコレ!?『鮭プロフェス』?
鮭って…あのお魚の鮭??の??

会場は、万代シテイ。
『バスセンター』2階。
『万代シテイパーク』


今回が記念すべき初開催!
な『にいがた鮭プロジェクトフェスティバル』
通称『鮭プロフェス』
どうやら…魚の鮭のイベントではない模様。

『にいがた鮭プロジェクト』とは…
外洋を回遊しながらたくましく育ち
ふるさとの川に戻ってくる鮭のように…
新潟を離れた人もふるさとを目指せるよう
魅力的な新潟を発信する的ものらしい。
深い…

イベント内容もぎっちり!
会場内にはエリアがいっぱい!
フォトスポットなフラワーアートに
「鮭プロジェクト」と地域のPR、
企業エリアに豪華ステージまで…
賑やかな1日になりそう~!

そして…待ってました~!な
ガタ的目玉の飲食出店!!笑
『にぎり米』や『World Burger』などなど…
ガタ子も大好きなお味も集結!
豚汁と甘酒の販売もあるとか…
この季節にぴったし!だ。

開催は、11月3日。
いろんなプロジェクトがあるんだな〜
ちょっと覗いてみよ〜!
【イベント情報】
イベント名:第1回 にいがた鮭プロジェクト フェスティバル
開催日: 11月3日
時 間:10:00~16:30
会 場:万代シテイパーク
住 所:新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル 2F
料 金:入場無料
問合先:「にいがた鮭プロジェクト」事務局
電 話:025-385-7473
※画像の一部は、過去記事引用です。