1c31229f

にいがた2kmのアンバサダーガタ子です。

自慢したくって何度も言う。笑

去年実証実験した新しい移動手段…

『近距離移動モビリティ WHILL』

が、今年もスタート!

ようやく…ガタ子も乗れるか?!

使いたくってウズウズしてる。笑


FullSizeRender


ここで念のためおさらい!

『近距離モビリティ WHILL 社会実験』とは…

「WHILL(ウィル:次世代型電動車椅子)」

を使った新しい移動手段の社会実験。

今年は複数拠点間の移動や

シェアリングを取り入れることで

本格導入へ!!…ってことみたいだ。

a6e196de

シュッっとした電動車椅子の

『WHILL(ウィル)』

免許やヘルメットの必要ナシ!

5cmの段差も乗り越えれるから

コンパクトでいい動きしてくれる。笑

8648a326

今回は、『にいがた2km』エリアでの

走行可能!と…

新潟駅~万代~古町~白山公園まで。

新潟の景色をゆっくり眺めつつ移動…

しかも電動ゆえ疲れない!

ウィルちゃんGJ〜!!だ。笑

834d8b55

貸出・返却場所は、

『新潟日報メディアシップ』1階の『MS Link』と

『新潟古町まちみなと情報館』の2ヶ所。

利用時間は最大3時間!

にいがた2kmをウィルでスイスイ…

これ本格稼働したら…

ガタ子歩くの忘れちゃうかも。

288f6c7b

実施期間は、10月6日~31日。

ランチ行く時の移動手段…

チャリより…こっちの方が楽そう…笑


【詳細情報】
近距離モビリティ WHILL(ウィル)社会実験
実施期間:10月6日~31日 ※古町エリアは水曜貸出・返却不可
実施時間:10:30~16:30(最終受付15:30)※1回当たり最大3時間までの貸し出し
実施エリア:新潟駅前エリア、万代エリア、古町エリア、万代島エリア
貸出・返却場所:①新潟古町まちみなと情報館(新潟市中央区古町通7番町995-7)②MS Link(新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ1F)
利用条件:16歳以上、115kg未満(※免許不要)
利用料金:無料
問合先:新潟市 都市政策部 都市交通政策課
問合先:025-226-2750

※画像の一部は、過去記事引用です。