
中央区役所からの古町ガタぶら。
少し歩くだけで汗ばむぽっちゃり。
涼みにルフル向かう!
…と、あの一角…
やたらとお祭り色が強い…なんかタギる。笑
なんと!『新潟まつり』で使われてた
山車が展示されてるじゃないか~!!

会場は、古町通7番町。
『古町ルフル』前。
『ルフル広場』

『新潟まつり』の住吉行列で
かつて神輿のお供をしてた
「纏(山車)」がルフル前に勢揃い!
ズババババーンと並ぶ山車…圧巻。

展示説明的なの読み込む…
営所通、東堀通5・6番町、
古町通5・6番町を東西に結ぶ
中央通り商店街から
「百壱番組」が結成されたとか…
なるほど…
こういう歴史背景的なの知ると
より新潟まつり楽しめそうだ。

『新潟市歴史博物館』で
収蔵管理してる
三番、四番、五番組の纏も表舞台に!
普段お目にかかれない纏が
古町で見れる貴重な機会…
汗だく忘れて写真撮りまくるの巻。笑

一番組の太鼓体験!なコーナーも!
いい音しそうだな~
太鼓…叩いてみたい欲。と
叩いたときの周りの視線キニナル…
な相反する気持ちで固まる。
今日は断念。笑

展示期間は、7月31日まで。
母好きそうな展示!だこれ絶対!
週末、母連れてまた来よ。
ついでにジョアンのパン買ってもらお。
【イベント情報】
イベント名:新潟まつりお祭り広場
期 間:7月24日~7月31日
時 間:終日
会 場:古町ルフル広場
住 所:新潟市中央区古町通7番町1010
問合先:新潟まつりお祭り広場開催実行委員会
電 話:090-3093-4049