
ガタ子、こう見えて結構映画観る。
※見えませんが…笑
これからの梅雨時期の過ごし方…
大スクリーンで映画。鉄板。
…と!ロケ地が新潟な
『峠 最後のサムライ』
の所蔵品展が開催!と…
これはいっとくでしょ〜笑

会場は、『北方文化博物館』
企画展示室『集古館』

敵軍50,000人に690人で挑んだ
越後長岡藩の家老・河井継之助の物語。
「司馬遼太郎」の名著『峠』が映画化!
となったのが…『峠 最後のサムライ』
ロケ地は…So!新潟!!

そのロケ地の1つが『北方文化博物館』
長岡藩邸で今後の藩の方向性を決める
重要なシーンだったらしい。
役所広司さんに仲代達矢さん…
大物俳優たちが…ここに!
と思うと、急にソワソワ。笑

今回開催されますわ…
河井継之助をはじめとした
戊辰戦争に関係する人物の所蔵品展示!
「幕末志士の遺墨展 ~映画『峠 最後のサムライ』によせて」
映画で使われた作品もあるらしい…
さらに!大広間では徳川慶喜、
廊下座敷には桂小五郎を絶賛展示中~
って…そんなのあった?見逃した!?

開催期間は、6月4日~8月28日。
公開前に予習するもヨシ!
見た後に眺めるもヨシ!
ロケ地マップ見てたら…
聖地巡礼したくなってきた〜笑
【イベント情報】
イベント名:所蔵品展『幕末志士の遺墨展~映画「峠 最後のサムライ」によせて』
開催期間:6月4日~8月28日
時 間:9:00~16:30
会 場:北方文化博物館 企画展示室『集古館』
住 所:新潟市江南区沢海2-15-25
入館料:大人800円、小人400円(※小中学生日曜祝日無料)