
『朝っぱらーめん』食べるべく『市玄』へ。
『新潟市中央卸売市場』入ったら…
ナニコレ?!
鮪がガタ子をお出迎え。
「新潟県産本マグロ」がガタ子に迫る。
って新潟県でマグロって取れるの!?
で、それが食べれるってこと!?

会場は、『新潟市中央卸売市場』
市場内の食堂。

どうやら…
新潟県でも本マグロが捕れるらしい。
知らなかった。また1つ賢くなった…
しかもなうな初夏に捕れるみたい。
県産本マグロ…食べたいが過ぎる!

食べれるんです!!笑
卸売市場内ののぼりがある食堂で
6月毎週金曜・土曜限定で提供予定!と…
期間限定&数量限定だから…超レア感。
食べたい〜!!!!
行ったら売り切れ…とか絶望。
ガタ子永遠の課題…早起き頑張れ!だ。

マグロ丼、刺身、焼き、煮つけ…
どんなメニュー出るんだろうか。
やっぱガタ子は握りでいただきたい。
いや、丼もいいな。丼か。丼だな。
市場で食べる県産マグロ…
絶対美味しいに決まってる。笑

開催期間は、
6月毎週金曜・土曜。
この時期にしか食べれない県産本マグロ!
ガタ子…早起き頑張れ!!笑
【詳細情報】
新潟県産本マグロを食べてみませんか。
開催期間:6月中の毎週金曜・土曜
会 場:新潟市中央卸売市場内の食堂
住 所:新潟市江南区茗荷谷711
問合先:新潟市中央卸売市場
電 話:025-257-6767
※画像の一部は、イメージです。