IMG_8733

今か今かとオープン心待ちにしてた

万代シテイの新HOTスポット!

『BANDAI FOOD HALL』

それはそれは魅力がいっぱい!

母といろんなもの買ってシェア。

と思ったら…母娘一択。笑

『農家の息子がつくる食堂 さんかくとまる』

でおにぎりでしょ〜〜


IMG_1430
※本記事はDELISIA株式会社提供によるタイアップ広告です。


場所は、万代シテイ。

『万代シルバーホテルビル』2階。

『BANDAI FOOD HALL』内。

『おコメの麺専門店たねや』と

『ベリーベリースープ』の間。

IMG_8742

IMG_8747





ホール内は、テーブル席。

フードコートになってるから広々〜!

カウンター席や

カフェ風なオシャレソファー席も。

IMG_8748

IMG_8752


メニュー。

IMG_8741

IMG_8740

ショーケースには、

美味しそうなおむすびちゃんたちがずらり。

…乗ってる具材のインパクト!笑

ほぼ具!…ほぼ!!

IMG_8732

具だくさんの豚汁やお味噌汁に

おむすびを追加!で定食風にしたり…

それぞれ単品で注文もOK!

日替わり定食なんかもあって…

おにぎりでこんな迷います!?

なレベルで優柔不断発揮。笑

今回のガタ母娘'チョイスはこれだ!

IMG_8721

ガタ子が頼んだのは、

『日替わり豚汁』

『ザ・クラシックおむすび 銀鮭』

『具ばっか 山盛り生たらこのおむすび』

日替わり豚汁は『かきたま豚汁』で!

豚汁には小鉢3点付。

ナイスボリューム!笑

IMG_8723

まずは『かきたま豚汁』から。

だいこん、にんじん、焼きねぎ…

かき卵に包まれた野菜たっぷり~

この豚汁一杯で今日1日分の野菜

チャージした気分になれる。笑

IMG_8706

にんじんは皮付で柔らかい…

もはや歯なくてもイケる。笑

焼きねぎは歯応えあって甘め。

さすがは「農家の息子がつくる食堂」

豚汁の具材からこだわり感じる…

味は結構しっかりめでこれと

白米あればもう十分!な定食。

IMG_8724

…なんだけどもメインはおにぎり。笑

『ザ・クラシックおむすび 銀鮭』

このおむすびの大きさ…

かなりのビッグサイズ!

ガタ子の顔くらいあるんじゃ!?

ってそこまで小顔でなかった。笑

人気のインスタグラマーの顔くらい。

と思ったらご飯160gもあるらしい…

IMG_8722

そして具は80gも入ってる…

となると総重量240g!?Wow

すぐさまかぶりつきたい気持ち抑えての

恒例のパッカーン!の儀。

握られたってよりもご飯がまとまった

おにぎりって感じでふわっふわ。

で、端っこまで惜しみなく具ぎっちり!

粗くほぐされた鮭がお米と合う~~!

IMG_8755

『具ばっか 山盛り生たらこのおむすび』

こっちはパッケージ入り。

本当に「具ばっか」…

もはや具しか見えてない。笑

ご飯と具の割合はこれも半々と!

IMG_8714

でっっかい生たらこが

贅沢に2本もドドーン!!

ガタ子、たらこ1切れでご飯1杯が目安。

この分量ならご飯4杯イケる。笑

ご飯の間に入ってる大葉がナイスアクセント!

これは追い飯…

いや、追いおにぎりが欲しい…笑

IMG_8725

小鉢3種類。

この納豆が入ってる野沢菜?

みたいなの美味しくって…

お惣菜として売ってくれないかな。笑

豚汁の合間に食べてもよし!

おにぎりと食べてもよし!

箸休めどころかずっと忙しい…

IMG_8815

お次はガタ母の『日替わり定食』

この日は『かきたま豚汁』に

塩むすびのセット。

もちろん小鉢3点も!

IMG_8736

塩むすびを楽しむために

梅干し、たらこ、昆布、煮卵付き。

高級旅館の朝ごはんって感じ。

IMG_8719

早速、梅干しをライドオン!

酸っぱさはあまりなくて

ご飯がすすむ系の梅干し。

見てるだけで口がキューンってなる。

から、1口もらった。笑

IMG_8726

一口大にしたご飯にたらこも乗せて…

な感じで食べ方を掴んだ母。

自分で好きな具材を好きだけ乗せて

新しいおにぎりの食べ方的発見。

ちなみにお米は魚沼産コシヒカリ使用

ってことで文句なしの美味しさ!

IMG_8739

小鉢についてきた苺はデザートに。

甘くて美味しい~

フルーツまで美味しいって…罪。

それもそのはず!

女池にあるジェラードのお店

『HANATABA(ハナタバ)』の姉妹店。

「農家の息子が~」な店名で

薄々感づいてはいたけども。笑

IMG_8735

それゆえ…

『ハナタバ』のジェラードも販売中。

万代でも食べれるってなったら

もちのろん!食べるでしょ~

デザートは別腹なガタ母娘。笑

『ブラッドオレンジ』『濃厚ミルク』を!

あぁ…変わらぬ美味しさで秒で完食。

IMG_8734

〆のデザートまで食べれて大満足!

次は『ごちそう角煮豚汁』食べよ。

『鶏白湯鶏団子のみそ汁』も

『まるごとトマトのお味噌汁』もいいな…

コレ…通うな〜〜笑


【店舗情報】
店 名:農家の息子がつくる食堂 さんかくとまる
住 所:新潟市中央区万代1-3-30 万代シルバーホテル2F BANDAI FOOD HALL内
営業時間:11:00~20:00
定休日:なし

【過去記事】


※本記事はDELISIA株式会社提供によるタイアップ広告です。


1.広告掲載募集バナー_01_11