
勝手にスキー場まとめ!してから
夜な夜なYou Tube見てイメトレしてる。
意外にコソ練とかするタイプの女ガタ子。
今年こそ!このエアコソ練の成果発揮!
ってことでまだまだ続く!
新潟県スキー場まとめ第4弾~

※本記事は新潟県観光局観光企画課提供によるタイアップ広告です。
第4弾は、新潟市からほど近い
【下越エリア】で!
ガタ子'sテリトリー。笑
子どもの頃から行ってたなぁ…
ガタ兄と共に八の字した遠い記憶…笑

下越エリアからは、
3つのスキー場をピックアップ~
今年もいっぱい積もる!を期待!!

【ニノックス スノーパーク】
新潟市から車で約40分の近さ。
初心者におすすめなロングコースあり!
そして!無料キッズパークの充実度…
ゲレンデデビューでそり遊びできるから
ファミリーでも楽しめる!

最&高に楽しそうなスノーストライダー!
こんなのキッズたちが
ずっと乗ってるやつじゃん。笑
ガタ子も乗ってみたい!!
けど重量的相当に加速する予感…
シーズンオープン日は、12月27日。

【胎内スキー場】
下越エリア最大級!とにかく広い!
コースはなんと…14種類!!
初心者コースだけでも滑り切れないくらい。笑
上級者コースなんてもう滑るでなく
落ちていく〜な感じ。ガタ的未知の領域。

「ちびっこゲレンデ」は
スノーエスカレーターなるものも!
そり専用とスキー&スノボ初心者エリア
が分かれてて遊びやすさも抜群!
1月6日全エリアオープン。

【三川・温泉スキー場】
ファミリー向けなスキー場。
1~2月の土曜は中学生以下リフト券が
…13時まで無料!?
こんなん毎週行くでしょ。笑
って…ガタ子中学生以上だった…悔

初・中級から上級まで多彩な10コースあり!
ガタ兄家族御用達ゲレンデ。
スキーやスノボで滑って転んで
諸々回復!は帰りの温泉。
いい流れ~
シーズンオープン日は、1月2日。

スキー場特集シリーズ化!
第4弾は…
気軽に行ける近さが魅力!な下越エリア。
お次のエリアはどこだ!?笑
※新型コロナウイルス感染症拡大防止策を徹底した上でお楽しみください。
【施設情報①】
スキー場名:ニノックス スノーパーク(ninox)
住 所:新発田市上三光大平国有林無番地
営業日:12月27日~2022年3月27日(ナイター営業1月1日~2022年3月12日)予定
営業時間:8:30〜16:30
ナイター営業:金曜・土曜・1月1日~3日・1月9日(16:00〜22:00)、水曜・日祝(16:00~21:00)予定
問合先:0254-29-3315
【施設情報②】
スキー場名:胎内スキー場
住 所:胎内市熱田坂881-166
営業日:全エリア1月6日~
営業時間:9:00~17:00
ナイター営業:金曜・土曜(17:00~21:00)、日曜(17:00~19:00)予定
問合先:0254-28-1717
【施設情報③】
スキー場名:三川・温泉スキー場
営業日:1月2日~
住 所:阿賀町川口堤ノ下
問合先:0254-99-3738
【過去記事】
※画像の一部は、新潟スノーファンクラブ公式HPより引用及びイメージです。
※本記事は新潟県観光局観光企画課提供によるタイアップ広告です。