
今年もこの時期がやってきた!
ガタ母娘が楽しみにしてるイベント
『消防出初式』
今回は「新潟開港150周年」を記念して
さらに一斉放水が盛大になるとか…
またもガタ母、
動画撮るぞって意気込んでおります!笑

そもそも『出初式』とは…
からおさらい!
一年間の無火災と無病息災を
祈り行われる消防の伝統行事。

『出初式』のメインは2つ!
様々な消防車と消防署員が
古町通7番町を行進する『分列行進』
なかなか見る機会ないヤツ〜!

そして!!
ガタ母娘、年1の一大イベント!!
『一斉放水』!!!
今年は新潟開港150周年記念ver!とな

新しくなった消防艇『にほんかい』から
萬代橋下流に向かって一斉放水~!!
しかも〜
赤、黄、水色の3色で放つっ!
ふぉ〜!!!!

開催は、明後日1月13日。
去年は「すご〜い!!すご〜い!!」って
母娘の声が大きすぎて悲惨な動画に。
今年は黙って3色の一斉放水見ます!笑
【イベント情報】
イベント名:消防出初式
開催日:1月13日
時 間:分列行進9:30~、一斉放水10:20~
会 場:分列行進 : 新潟市中央区古町通7番町 、一斉放水 : 萬代橋下流
問合先:新潟市消防局
電 話:025-288-3210
※画像の一部は、新潟市公式HPよりお借りしました。
※画像の一部は、イメージです。