
7月20日
シャレオツラーメン店『鶏和っ賛』
の跡地にオープンした
『らぁめん武士屋(ぶしや)』
名前からして雰囲気ガラリ。笑
遅ればせながら
行ってきた〜〜

場所は、紫鳥線沿い。
『ガスト』隣。『函太郎』のお向かいさん。
先月末まで
ラーメン屋『鶏和っ賛(とりわっさん)』
だったところ。

もうご存知の方も多いかと思いますが…笑
ガタ子。運転がちと苦手。
にも関わらず弁天線方面からのチェックイン。
もちのろん入り込めるワケもなく…
一旦走り去ってUターン。
紫竹山IC方面から再度チェックイン!笑

しゃがらグループ恒例の
『大盛り10円』『特盛り20円』
待っている間『武士屋』のルーツを熟読。
へぇ〜知らなかった〜〜

店内は、鶏和っ賛と変わらずな感じ。
カウンター席、ボックス席、小上がり。


これは知らなかった
レジ左奥の個室風座敷、テーブル席。

メニュー


『武士屋』のルーツを読んだガタ子。
なので『からし味噌』!!
体がお肉を欲するから
『からし味噌ちゃーしゅー』笑
ガタ母は『つけ麺』
『からし味噌ちゃーしゅー』

ちゃーしゅー咲いてます!
トッピングではあまり見かけない
『青のり』と揚げた?焦がした?『玉ねぎ』
これまたうましっ!

『ちゃーしゅーや武蔵』とは
ちょっぴり違う味わいな気がする。
濃厚スープにピリ辛味噌がベストマッチング〜

『つけ麺』
突然、石焼ビビンバがやってきた!

ではなかった。笑
あっつあつのつけ麺のスープ。
超絶あっつあつ!笑
麺はシャレオツ『鶏和っ賛』を彷彿とさせる
お皿で提供〜

これまで食べたことのない『つけ麺』
スープが…
ガタ子がよく食べる『つけ麺』とは違う…
豚肉、メンマ、ほうれん草。
味は結構なお醤油濃い目。
ちょっぴりピリっとくる。

一番のびっくりぽんは、
『チャーハン』
ラーメン1杯につき、チャーハン『10円』

もちのろん食べました!もちのろん!
ほとんどのお客さんが食べてた気がする…
お残ししてる人もチラホラ。もったいない…
ぽっちゃり食べてあげたいわ。笑
10円だから食べちゃうのかしら…
お残しは許しませんで〜〜!!笑

もちのろん『餃子』も食べたよ。


会計をしようとすると
なにやら熱視線…
ペッパー君と少し絡み、
楽しくラーメン〆ました〜笑

【店舗情報】
店 名:らあめん武士屋
住 所:新潟市中央区紫竹山2-5-8
電 話:025-384-4634
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし