slack_for_ios_upload_720 (9)

『200円カレー』の原価率研究所。

またまた新店オープン!!

まだまだ勢いがとまらない〜

この度オープンする地は〜〜

はじめましての西区!

西区の皆様〜おまっとさんでした〜!笑

slack_for_ios_upload_720 (15)




場所は、西大通り沿い。

5月9日惜しまれつつ閉店した

元『ラーメンつか乃間』の跡地。

slack_for_ios_upload_720 (11)

slack_for_ios_upload_720 (10)






『200円カレー』

で大人気の『原価率研究所』。

e8821145



新潟市内には既に7店舗。

都内にも他県にもぐんぐん進出中!

3436510b



いよいよの〜西区初出店です!!

slack_for_ios_upload_720 (16)



ガタ家のお隣には

まだ『原価率研究所』はこない…笑

まだまだまだ〜

新店期待しちゃいますよ〜!

image


今月中にオープン予定らしい〜

お腹空かせて待っててくださ〜い!笑


【店舗情報】
店 名:原価率研究所小針店
住 所:新潟市西区小針西1-5-23

【関連記事】
西区小針西にある人気ラーメン店『つか乃間』が閉店するらしい。

中央区笹口に『原価率研究所』の新業態の新店がオープンするらしい。

江南区亀田中島に『原価率研究所 亀田店』がオープンするらしい。元『ラーメンOGIKAWA(おぎかわ)』があったところ。

東区小金町にあった『原価率研究所河渡店』予定店舗がオープン貼り紙が外され『貸』になってる。

東区藤見町に『原価率研究所 藤見町店』がオープンするらしい。マックスバリュー藤見町敷地内

中央区白山浦に200円カレー『原価率研究所 白山店』がオープンするらしい。どんどんどんどん展開中〜

新潟市内に200円カレーの『原価率研究所』が続々オープンするらしい。〜

東区東中島に『原価率研究所 石山店』がオープンしてる。新潟2店舗目〜。

中央区南万代町にある『原価率研究所』で200円カレー買ってみた。

※情報をくださった皆様、ありがとうございました。