
会社の先輩がお客様から貰ったと
『いかめし』をいくつか持って帰ってきた。
なんでだろう…
食べ物のお土産は大抵ガタ子にやってくる…
なんでだろう…
この度ガタ子の元にやってきたのは〜!!
その名も『新潟いかめし』
THE手作り!!なパッケージ。
正直…あまりお味は期待せず…
※第一印象です!すみません…

ところがどっこい!
超絶うまし〜〜
もぉ゛〜〜
夢中になる旨さなのですっ!!
よっ!!いかめし三兄弟!

そもそも…
『長岡屋』とは…
長岡だけに長岡市にあるとばっかり…
苗字が長岡さん。らしい〜
創業60数年の老舗旅館だそう。
場所は、豊栄駅のほど近く

2袋貰ったものの、
小さめの『いかめし』3つだから
全然1人で食べれちゃう。
よって、2日で完食。
湯煎で12分。
こんなに長く感じる12分はない!笑

何が美味しいって
味がしみっしみのイカ。
すんごく柔かくってなんじゃこりゃ〜

イカinなご飯も
もっちもち。
もっちもちご飯に味しみっしみ。

どうやら…
秘伝のタレは継ぎ足し継ぎ足しで
10年以上!
旨味ぎっちりなワケですわ…
お米も「もち米」だけでなく
「コシヒカリ」と「コシヒカリ玄米」が
入ってるんですって〜
だからあんなもっちもちなのね〜

しかもしかもの〜〜
『完全無添加無着色』
YES!!全手作り〜〜!ふぉ〜!!

この『長岡屋』の『いかめし』
豊栄の『長岡屋』しか売ってないのかしら…
ぜひとも新潟市内のスーパーさん…
置いて貰いたい!!熱望〜〜!!笑
【店舗情報】
店 名:割烹旅館 長岡屋
住 所:新潟市北区白新町2−3−24
電 話:025ー387ー2245
※画像の一部は、公式HPよりお借りしました。
【過去記事】
北区白新町にある『中華そば・焼きめし 勝鬨屋 豊栄店(カチドキヤ)』で看板メニュー『焼きめしセット』食べてみた。
北区白新町にある『鶏料理 鳥安』で『親子丼』ランチしてきた。