
『キューピット』
新潟市内に本社があり、市内には12店舗、
市外に2店舗ある老舗スーパー。
『♡』のマークが目印。
そんな『キューピット』の作った
スイーツが〜
全国の大会で〜
最優秀賞を受賞したらしい〜!!
全国の大会とは...
【デリカテッセン・トレードショー2016】
なるもので、
日本全国のスーパーマーケットの
優れたお惣菜を品評する大会。
らしい...
そんなすごい大会の『スイーツ部門』で
なんとなんとの『キューピット』さん
『くろとり茶豆使用 ずんだおはぎ』
なる逸品で
【最優秀賞】を受賞!!
WowWowフー!!

そうっ!1位〜!!
全然キューピットに関連している人間ではないけれど...
なんだろう...この優越感...笑
「どうよ。新潟すごいでしょ。」
的な感じ...笑
ちなみに「優秀賞」はいくつもあるけど、
『最優秀賞』は部門に1つだけ!!笑
ガタ子...
子供の頃『キューピット』の
『♡』のビニール袋を持ち歩きたくって
ガタ母にねだってた気がする〜
…
今、スーパーの袋持って歩いてる小学生
いないよな〜
遠い思ひ出。笑
※今の袋、ハートマークついてません。

さて現実世界へ〜
朝一キューピットしてきました〜!!笑
カゴも持たずに一目散で惣菜コーナーへ
キョロキョロ...
あったぁ゛〜
1個入り198円、2個入り396円。
もちのろん!
2個入りですよ。何か(笑)

仕事そっちのけで食べます!
休憩です!!笑

パックを開けた途端
ふわぁ〜っと枝豆のいい香り。
本当に枝豆の匂いが香る。

枝豆大好きガタ子です。
ちょっぴりおはぎは苦手ですが...
勇気をだして実食!!
おはぎ苦手だけども全然食べれる〜
枝豆のあんこは甘すぎず、枝豆の味もまんま
枝豆をちょっと甘くした感じ(笑)
もっちりふわり〜

1個はお隣さんにあげようって思ってたけど...
...食べちゃった。
お隣さんが戻ってくるのが遅かったから‥
遅かったから...
これクセになりそう。
また太っちゃう予感。
【店舗情報】
店 名:CUPID(キューピット)
住 所:(本社)新潟市東区紫竹7-12-1
各店舗はこちら。
※一部画像は、公式HPよりお借りしました。