
母がいつになく真剣に
『市報にいがた』読んでいる。
なんだかただ事ではない様子…
こっそり覗き見る…と!!
ついにこの時がキタ感…
「新型コロナワクチン接種券」発送。

他県では結構続々と!
なニュース見たり聞いたりして
新潟はいつ頃なんだろう…
と思ってたらばキタ。

ガタ母、65歳以上。
コロナ禍でほとんど外出せず。
恐らくこの1年ほぼ出てない気する。
結構弱ってる。いろいろと。
なので母的かなり朗報っぽい。

今回の発送対象者は、
昭和32年4月1日までに生まれて
令和3年2月19日現在新潟市に
住民登録してる65歳以上の人。
まずは高齢の人から。

どうやら…
予約・接種は5月以降ということらしい。
接種券届く→接種時期確認→
予約→接種→約3週間後2回目接種
の順番。と…
接種券は、黄色い封筒が目印!
接種券なくさないようにしなきゃだ。

ふむふむ…
接種場所も違うみたい。
個別接種は、医療機関。
集団接種は、公共施設。
巡回接種は、高齢者施設等の施設。

ワクチン接種する前に
感染しないように引き続き
手洗い、マスク着用、3密を避ける
…の予防を徹底!だな。
新しい生活様式…引き続き。

ちなみに…16~64歳は、時期未定。
まだか〜。けど…
もうちょっと!自分に言い聞かせて…
なんとか感染しないように。ね。
そろそろ夏用マスク…準備しよ。笑
※新型コロナウイルス感染症ワクチン接種については、こちら。
※チラシ画像は、新潟市公式HPよりダウンロードしました。
※画像の一部は、イメージです。