
2020年。
嬉しい話題&悲しい話題…
いろいろあった令和2年!
中でもガタ的ビッグな話題だったのは
新潟駅万代口駅舎解体。
2020年の最も見られた『話題』記事…
ベスト5の結果発表の時~!!

【第5位】
地域のお店を応援しよう!プレミアム率30%のおトク商品券『地域のお店応援商品券』が発売されるらしい。事前申込は7月27日〜8月11日。

今年はコロナ禍で商品券とかGo Toとか…
いろんな事業あったな~
新潟市でもプレミアム率30%の
『地域のお店応援商品券』発売!
やっぱみんなお得好きよね…な結果。笑
【第4位】
続々と日々増加中!新潟市内どこにある?!新潟市内の『原信』『ココカラファイン』に7箇所設置!『Amazon Hub(アマゾンハブ)』の設置場所まとめてみた。 ※12月14日現在。

続々と増え続ける
青色のAmazonロッカー。
好きな時間に受け取れるから
頼んだ側も宅配業者さんもwin-win!
ガタ子の通勤路のどこかに…希望。笑
【過去記事】
【第3位】
新潟市内で選ばれたのはココだ!『ミシュランガイド新潟2020特別版』発売に先駆け掲載店舗発表!星を獲得したのはどこ!?書籍は7月17日発売。

今年発表された
『ミシュランガイド新潟2020特別版』
総掲載軒数282軒中…
新潟市内で星を獲得したのは
計12軒!
ちょっとづつ…攻めてる。笑
【過去記事】
【第2位】
ついに新潟に!『ウーバーイーツ』上陸!!新潟市の中央区と東区の一部で『Uber Eats』のサービスがスタート!7月9日から。

7月から新潟市でもようやく始まった
『ウーバーイーツ』
日々ガタ母のウーバーしてたガタ子…
やっとお役御免の時!?
困った時のウーバー…ありがとうございます!笑
【過去記事】
【第1位】
『翔んで埼玉』ならぬ『翔んで新潟』!?新潟出身の『魔夜峰央(まやみねお)』先生新作『2万光年翔んで新潟』が発売されるらしい!10月16日。

映画化もされたあの大人気作品
『翔んで埼玉』の新潟バージョン!
とあれば!
もちろん発売初日買いに行くよね~
これが1位に入ってくるって…
みんな新潟愛強め。笑
【過去記事】

ガタ的最も気になる話題の新潟駅は…
徐々に進化中!!
来年も引き続き追います!笑
2021年は嬉しい話題多いといいな~