
まもなく駅舎の撤去工事が
本格的に始まる新潟駅…
万代口のお店も軒並み9月末で閉店…
すでに新潟駅舎ロスガタ子。笑
新潟駅さん!やってくれます!!
『ありがとう万代口駅舎惜別プロモーション』
の第3弾!!ありがとう…ありがとう…

9月7日から開催してる
『ありがとう万代口駅舎惜別プロモーション』
ほぼ毎日見てる新潟駅の思い出写真…
おもひでぽろぽろよ。もう…

今回はその第3弾!!
って第2弾…あったっけ?笑
とにかく!今回は…!!
現駅舎を使った最後のイベント!と。
もうこれで本当にお別れの時感…
胸アツ…ってかもはや胸が苦しい。笑

10月3日は駅舎見学ツアーだったり
駅舎や鉄道のペーパークラフト教室
なんかが開催される
『新潟駅“いま“みらい”わくわくイベント』

翌週10月11日は…
有人改札の体験や工事現場見学
なんかのイベント体験ができる
『現駅舎はこれで見納め!「さよなら万代口イベント」』

2001年~2017年まで
万代口待合室にあった
メディアステーション「banana」も
1日限定復活!!懐かし〜!

駅舎見学ツアー絶対やりたい!!
って思ったけど…
小学生とその保護者のペア限定。と…
ガタ子大の大人…無念。涙

開催は、10月3日&11日。
11日のイベントの申込期間は、
9月24日~10月1日。
現駅舎本当に最後の最後のイベント…
今までありがとう…ありがとう…
ガタ子の感謝の気持ち…届け~!!
【ありがとう万代口駅舎惜別プロモーション第3弾】
イベント①:新潟駅“いま“みらい”わくわくイベント
内 容:新潟駅周辺整備事業 PR コーナー(見学自由)、 まちづくりペーパークラフト教室(参加自由)、駅舎見学ツアー(当日現地申込)
開催日: 10月3日
時 間:11:00〜16:00 ※駅舎見学ツアーのみ1時間ごとの入替制(①11:00~12:00、②13:00~14:00、③14:30~15:30)
駅舎見学ツアー定員:各回14人(小学生とその保護者のペア各7組限定)
駅舎見学ツアー申込方法:各回開始30分前から新潟駅万代口にて抽選券を配布、開始10分前に当選者の発表
イベント②:現駅舎はこれで見納め!「さよなら万代口イベント」
内 容:駅でお絵かきワークショップ、有人改札(通称:フネ)の体験、メディアステーション「banana」1日限定復活、工事現場見学
開催日:10月11日
時 間:①11:00~12:00、②12:30~13:30、③14:00~15:00、④15:30~16:30
実施場所:新潟駅万代口改札(移転前の現改札)
定 員:各回60人(1組最大4人まで)
申込期間:9月24日~10月1日
【過去記事】
※プレスリリースは、JR東日本旅客鉄道株式会社新潟支社よりダウンロードしました。