
『麻疹』
つい最近『はしか』のことと知る。
沖縄で爆発的に発生!
5月10日時点で95人。
名古屋に東京…
新潟にももう来てるんじゃないか…
と不安なガタ子。
どうやら今のところ
新潟はまだ発生報告はないみたい。

麻しんとは…
潜伏期間は、10〜12日。
初めの数日は、熱、咳、鼻水、結膜充血等。
風邪の症状と区別がつきづらい。
いったん熱が下がる。けれども!
再び高熱が出て全身に発疹が現れる。そう。
発疹が出てから4~5日で熱は終息。
だけども!かなり重篤な状況になる場合も
あるらしい。

どうやら…
麻しんの感染力は半端ないらしく
手洗い、うがい、マスクなんかでは
予防ができない!と。

空気感染もするらしく
免疫を持たない人が感染すると
ほぼ100%発症するんだそう。
ちなみに…一度感染して発症すると
一生免疫が持続するらしい。
けど…ガタ子…どうやら…
麻疹になってないらしい。

麻しんの対策には予防接種が1番!
しかも2回!!

1978年にワクチン予防接種が義務化。
それ以前は任意だった為
受けてない人が多いらしい。
1990年に2回の予防接種が義務化!
そうっ!ガタ子予防接種1回世代!
まずい…はしか…恐い…
予防接種受けます!!

麻しんを疑う症状が現れた場合は、
外出を控え、
必ず事前に医療機関に電話してから、
指示に従い受診してください!
だそうです!
皆様、お気をつけ下さい!!
※画像は、イメージです。